Our World(我らの世界)初心者向け攻略情報

セーフハウスの利用方法 – Our World攻略情報

投稿日:2019年6月4日

道半には、倉庫、武器庫、シェルター、交易所というセーフハウスが4種類あります。

以下の人マークつきのアイコンをタップしてバトルで勝利するとサバイバーを救出できます。

デールのキャンピングカーは人を連れて歩く人数を増やすことができます。

レベルアップするたびに連れて歩ける人数を増やせます。

上記の場合、16人連れて歩けますので、シェルターへ預けるときも楽です。

サバイバーとは人間のことで、一緒に闘える仲間ではなく、助けた人をさします。

道端に建設されている場所へ生きた人を送りこむと、カードがもらえます。

先ほどお伝えした倉庫、武器庫、シェルター、交易所とセーフハウスは4種類あるので、お金に換えたい場合は交易所、武器カードが欲しいときは上記にある武器庫へ。

ちょっと隠れていますが、倉庫に預けるとパークというグループにあるアイテムのレベルをあげるカードがもらえます。

ちなみに赤いシャツの方はサバイバーさん。

シェルターはこの人型のマークに預けましょう。

シェルターへ預けると、仲間キャラが強くなるカードがもらえます。

レベルを上げていくと敵にも圧倒的に有利。

キャラはコモンカード、レアカード、エピックカード、レジェンダリーカード。

プレミアムがレジェンダリー。

カードが出る確率は低いです。

ただ、各セーフハウス(まとめた言い方)にも強さレベルが存在し、制限時間内に人を預けなくてはいけません。

もし制限時間を超えてしまうと、セーフハウスが爆破されます。。

せっかく育てたのに壊されたら悲しい気持ちになりますが、ミッションの中にセーフハウスを建設するチャレンジもあるので、また建てればいいです笑

今回はセーフハウスの種類について触れました。

次回はティアについてもう少し詳しく情報をシェアしたいと思います!

-Our World(我らの世界)初心者向け攻略情報

関連記事

保安官のダッフルバッグ

保安官のダッフルバッグ – Our World攻略情報

ウォーキングデッド のスマホゲーム、Our Worldのアイテム紹介! プレイヤーに必要なアイテムカードの中で、倉庫の中に配置されるリックのカバン。 ドラマウォーキングデッド のシーズン1の時代に登場 …

ボード画像

【ゲーム用語】クールダウンてなんだ?? – Our World攻略情報

プレイヤーが良く使うゲーム用語がありますが、途中チームに参加したりすると中々アイテムの使い方もやり方もわからない、時々飛び交う仲間用語みたいなのも聞きたいけど聞けない、でもゲームは楽しみたい!! そん …

チームに所属する – Our World攻略情報

ウォーキングデッドour worldで仲間を探す旅に出てみよう! our world はアメリカ発世界中で大ブレイク中の海外ドラマ、ウォーキングデッドのスマホゲーム。 日々街中で遭遇するウォーカーと闘 …

保安官のダッフルバッグ

カンストさせたいコモンカードシリーズ – Our World攻略情報

一定期間、最大レベルが低かったコモンカード。 半年くらい前のアップデートで、改善されました。 このゲームの始まりから持てる保安官のバッグ。 2010年にウォーキングデッドのドラマが始まった時にこの保安 …

トークンクレート画像

有料トークンクレートについて – Our World攻略情報

ウォーキングデッド のスマホゲーム、Our Worldのアイテム情報。 訓練トークンと武器トークン。 以前それぞれのトークンについては別の記事でご紹介させていただきました! 今回はわたしには何の得もあ …